団塊オヤジの短編小説Hatena

北海道在住の団塊世代のオヤジです。自宅庭の前に川が流れています。自宅庭の木花や野鳥の写真、豆知識、雑学、短編小説(原稿用紙16枚)など。ためになる記事はほとんどありません。日本創芸教育認定似顔絵師。

童話

「シンデレラのガラスの靴」について考える

シンデレラは世界中に伝わる童話です。 内容は、継母や連れ子の姉たちにいじめられていた女の子、シンデレラが、魔法使いの助けによって舞踏会に参加し、王子に見初められる。しかし魔法が切れる夜中の12時になる前に急いで帰ろうとして、ガラスの靴を落とし…

「アリとキリギリス」について考える―豆知識―

本日、「姫ライラック」に続いて2回目の更新です。 イソップ物語の「アリとキリギリス」は、もともとは「アリとセミ」だった。セミがキリギリスに入れ替わったのは、イギリスにセミがいなかったからだそうです。 ギリシアからアルプス以北に伝えられる翻訳過…

草原の対決

*昔書いたものに手を加えて掲載して見ました。童話と言うより、少年小説といったほうがいいかもしれません。現在、執筆中の応募用作品はちょっと行き詰まり状態なので、気分転換のつもりで、書き直しましたが、案外面白いかも・・・* 『草原の対決』 都月…

おとうさんのただいま

おとうさんのただいま 都月満夫 「いってきまーす。」 一年生のヒロ君は、このところ毎日お父さんにそう言って、小学校へ登校します。 「ただいまーッ。」 学校から帰ってきた時も、お父さんにそう言います。 「お帰り。今日も楽しかったかい。」 お父さんは…