帯広は今日、市内の中学校の運動会です。昨夜はかなり雨が降りましたが今朝は上がっています。グラウンドの状態が心配ですが、たぶん大丈夫でしょう。今日は24℃の予報。運動会日和になりそうです。
姫空木の花が咲きました。自宅のものは樹高50㎝ぐらいですが、白い花をたくさん咲かせています。

花名:ヒメウツギ [姫空木]
開花時期:5~6月
花の色:白
分布:本州の関東地方から九州にかけて分布
生育地:山野の岩場や石灰岩地
植物のタイプ:落葉低木
大きさ・高さ:100~150㎝
分類:ユキノシタ科ウツギ属
花言葉:「秘密」
花の特徴
枝先に円錐花序(枝分かれして全体が円錐状に見える)を出し、白い5弁花をやや下向きにたくさんつけます。花径は10~15㎜くらいです。雄蕊は10本です。花糸(雄しべの花粉を入れる袋についている柄)の両側に翼があります。雌蕊は3~4本です。
葉の特徴
葉は細長い楕円形で、向かい合って生えます(対生)。葉の先は鋭く尖り、縁には細かいぎざぎざ(鋸歯)があります。
実の特徴
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)です。
その他
日本固有種です。
また、古くから庭園樹として利用されています。
よく枝分かれをして茂り、近縁種の空木(ウツギ)より小形でする。また、葉も空木(ウツギ)よりも細い。
耐寒性、耐暑性に優れ、病害虫にも強く育てやすいです。





【かってにせんでん部】
友人の店です。頼まれてもいないのに勝手に宣伝しています。

minimarche
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っています
雑貨(Tukuru ・nagomu) 0155-67-5988
可愛い雑貨も、たくさんありますよ。
Cafe & Bsr Noix(ノワ) 0155-67-5955
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。
080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
|
【音更産グリーンアスパラ、ただ今順次発送中!! 【080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151 |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
旨いアスパラあります!
肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。
卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。
採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。
※順次発送とさせていただきます
※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

したっけ。
![]() |
【6か月枯れ保証】【低木】ヒメウツギ 0.2m |
| クリエーター情報なし | |
| トオヤマグリーン |

